Yoga room Kamala

         

TEL.080-1425-7820

kamalayoga@docomo.ne.jp

           

2019年6月15日

明日6/16(日)の kamalaは盛りだくさん❗️❗️

★10:00〜11:00スタートヨガ(ちあき)
★13:30〜14:45アシュタンガミドル(まゆみ)
★15:00〜18:00インド服・雑貨プチ展示会(NiDhiのヨゲシュ)
★15:15〜約30食スパイスカレー無料
30食に増やしました👍
※ kamala訪問初めての方でも、レッスンなくても、お友達連れでも、みんなOk
お気軽にお越しください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年6月14日

おかげ様で一周年🙇‍♀️

おかげ様で Yoga room kamala岩端教室は多くの方々に支えられ、本日、一周年を迎えることができました。
一年前はオープン目前に数々の障害があり、ふり出しに戻るなど途方にくれていて、今この日を迎えられている事に感無量です。

支えて下さった多くの方々に深く感謝申し上げます。

そして、これからも人々の心身の健康のお役立ての為に、より一層スタッフ一同励みます。
今後とも kamalaをよろしくお願い致します。

一年前に頂いたエバーフレッシュ、こんなに成長しました😊

2019年6月12日

kamala一周年記念スパイスカレーサービス いよいよ今週末から始まります。

いよいよ、今週末から kamala一周年記念のスパイスカレーサービスデーが始まります。
★★★レッスンの有無に関わらず、どなたでもどうぞ遠慮なくお越し下さい ※ご予約不要
★★★ただし、
20食のご用意となりますので終了しましたら、あしからずです。
サービスの時間帯は、
★★★6/14(金)11:30〜12:30
★★★6/16(日)15:15〜
※この日はアジアン雑貨、洋服の展示会もあります
★★★6/29(土)12:00〜13:00

【以下のスパイスを使った本格的インドカレーですが、辛さは超ひかえ目です】
・ひよこ豆のカレー
クミンシード、ベイリーフ、ターメリック、レッドペッパー、シナモン、カルダモン、グローブ、ヒーング、ギー
・香り高いインドの高級米バスマティで作るクミンライス

クミンシード

2019年6月10日

ヨガムドウラ姫路 2019

ヨガムドウラ姫路、お天気にも恵まれ無事終わりました。
長い期間、コツコツと準備を進めて頂いた関係者の方々、ご来場の方々に感謝申し上げます。
姫路、大阪や明石からも会いに来てくれた方、娘まで休憩中に、留守中にスタジオのレッスンをしてくれた先生達、そして遠くから盗撮してくれた方 笑 本当にありがとう😊
わずかな風が心地よい、一日でした☀️

2019年6月8日

6/9 ヨガムドウラ姫路でtejas30〜50%オフセールします

いよいよ明日。

ヨガムドウラ姫路でヨガクラスに加えて、ヨガウエアtejas製品30〜50%オフ、カシューナッツ、アーモンド、くるみ、ギー、石垣島もだま工房のハーブテイー、パウダーの販売も行います。

遊びに来て下さい!

2019年6月5日

岩端教室一周年記念 プレゼント

★★★Yoga room Kamala 岩端教室 一周年記念品★★★
kamalaオリジナルクリアファイルです。
レッスンにお越し頂いた方にプレゼントさせて頂いてます。
お一人様、一枚どうぞお取りください🍀🍀🍀

2019年6月1日

インド服・雑貨展示会&スパイスカレーサービスのご案内

 

6/16(日)15:00〜岩端教室で私のお気に入りインド服・雑貨ブランド【NiDhi】のプチ展示会を行います。
ちあきが、イベントや料理教室で着用しているインドのパンジャビー・ドレスやインド服、雑貨などを持ってきて頂きます。

こちら店舗を持たない大阪の問屋さんで、「ちょっと忙しいから買いに行けないわ」というと「じゃあ、姫路まで行くよ!」となり、興味ある方にも是非来て頂きましょう😊とプチ展示会の運びとなりました。

アジアンテイストの物は、デザインはステキ、でも縫製が少々アバウトなのですが、こちらの商品、生地はインド、縫製はドバイだそうです。
興味ある方は、どうぞ覗きに来てください。

また、この日はスパイスカレーのサービスデーでもあります。
一周年の感謝の気持ちで振る舞いたいので、レッスンの有無に関わらずお気軽にお越しください。

※ひよこ豆カレー&インドの高級香り米バスマティで作るクミンライスです。

この日が難しい方は6/14 11:30〜12:30、6/29 12:00〜13:00も設定しています。各日、約20食ご準備。予約不要です。全員の方に召し上がって頂きたいのですが、なにぶん一人で作るので、終わりました、🙏になりましたら、ごめんなさいです🙏

2019年5月29日

6/9 国際ヨガデーイベント《ヨガムドウラ姫路》で野外ステージのクラス担当します🧘‍♀️

国際ヨガデーのイベントの一環、6/9(日)ヨガ ムドウラ 姫路で今年もヨガクラスを担当させて頂きます。
姫路駅、ピオレ前広場でレッスン料は無料です。定員がありますので、ヨガムドウラ姫路のサイトからお申込み下さい。
https://yogamudra.jp/himeji2019/

ムドウラ姫路の野外ステージは、5名のインストラクターが担当。 kamalaのゆかり先生と私、ちあきもクラスをさせて頂きます。他、お楽しみな出店もあり、kamalaも出店します。
皆さん、遊びに来てね!

★イベントは10:00〜17:00

10:00〜10:45   太陽礼拝withマントラ    山林佑香里

14:45〜15:45    インドの伝統的スタイル、シヴァナンダヨガを体験しよう!   尾上千明

国際ヨガデー   〜ウイキペディアより〜
【国際ヨガの日ないし、国際ヨガデー、通称ヨガデー(Yoga Day)は、2015年に創始された。国際ヨガの日は、2014年12月11日の国際連合総会 (UNGA) において、全会一致で宣言された。ヨガ(ヨーガ)は、おもにインドで形成された肉体的、精神的、霊的修練である。インドの首相ナレンドラ・モディは、国連総会において6月21日と定める理由について、これが北半球において最も日が長くなる夏至に(ほぼ)相当し、世界各地にこの日を特別な日とする考えが共有されているからだと述べた】

このような特別な思いで制定されたヨガデーに制定当時から毎年、関わらせて頂いている事に感謝致します🙏

2019年5月21日

6/26、岩端教室に南インドの先生達がやって来る‼️

昨年はkamalaオープンの時期と、おあずけとなっていたインドの先生達のWS。

その際は kamalaに立ち寄って頂き個人的に kamalaの繁栄を祈っていただくプジャをお願いしました。

今年は念願のWS &一周年記念プジャ。夢叶えて頂く事に感謝です🙏

南インド新アシュラムのリーダー、サンデイップ先生による迫力あるクラス、

南インド最大のニヤルダムアシュラムのリーダーでkamalaの名付け親である紳士なナタラジと奥様のカリヤニ先生よるプジャで皆様のご多幸と kamalaの繁栄を祈って頂きたいと思います。

そのあと、ヨガ修行をやってみたい、ヨガの仕事に興味ある、先生になりたい、ヨガを通して人生勉強をしてみたい方はお残り下さい。指導者養成コースの説明会があります。

★★★★★6/26(水) ★★★★★
19:30〜21:00 バランスのポーズを極める&股関節を弛めるWS
〜初心者から指導者迄どなたでもOK〜by サンデイップ先生          ¥2500

21:00〜21:15 kamala一周年記念プジャ(お祈り)
by ナタラジ&カリヤニ 無料

21:15〜 シヴァナンダヨガTTC(指導者養成コース)説明会
by 紀子先生 無料

2019年5月18日

6/14 岩端教室 おかげ様で一周年

6/14、kamala岩端教室は一周年を迎えます🎉

皆様への感謝の気持ちを込めてたくさんの企画、新メニューをご準備してお待ちしています。

★ kamala一周年感謝デー・スパイスカレー無料サービス
6/14(金)11:30〜12:30、16(日)15:15〜、29(土)12:00〜13:00
ひよこ豆カレー&インドの高級香り米バスマティのクミンライス
各日約20食ご用意。レッスンの有無に関わらずどうぞお越しください。※予約不要

★ kamala特製クリアファイルプレゼント
レッスンにお越し頂いた全員の方に一周年記念品としてプレゼント致します。とってもかわいいデザインと名言入りです。
お楽しみに!

★アシュタンガヨガがレギュラークラスとしてスタートします。
中度のクラス、アシュタンガM75分クラスと90分クラスの2クラス。※他のレギュラークラスと同じく回数券使用できます。

★南インドから先生達がやって来る!
6/26(水)19:30〜21:00 ¥2500
バランスのポーズを極める&股関節を弛めるWS
21:00〜21:15 無料
kamalaの名付け親ナタラジ先生による一周年記念プージャ
(お祈りの儀式)
21:15〜シヴァナンダヨガ教師養成コース説明会 無料

《予告》スワミ・ギャンテージ初来日
先日、衆議院議員会館にて下村博文元大臣はじめ議員の方々向けにヨガ、瞑想WSを開催されました。kamalaではスワミに
シヴァ神を讃える月曜日に行う【ルードラ・プージャ】を行なって頂きます。ルードラ・プージャは、インドで古代から続く神聖で伝統的な行事。ネガティブなものを取り除き、全ての望み、あらゆる豊かさをもたらすものとして讃えられています。
日本に居ながらにしてインドの伝統的行事を体験出来る大変貴重な機会。たくさんの方々のご参加で盛大に行いたい儀式です。
※黒や紺などの暗い色の服装以外でお越しください。
7/1(月) 19:45〜21:15 ¥2500