2020年7月26日
アシュタンガヨガ マイソールクラスについて by あゆみ
こんにちは!
毎週月曜日と土曜日のアシュタンガヨガ マイソールクラスを担当しているあゆみです。
まだクラスでお会いしたことがない方もたくさんいるかと思います。
マイソールクラスって一体何?
ちょっと分からなくて参加しにくい… 敷居が高そう…。
と思っている方がたくさんいらっしゃるかなと思い、私なりにブログを書いてみました。
✴︎かなり長文になりますのでご了承下さいませ!
まず皆さんが、ヨガクラスと聞いてとっさに思い浮かべるのは、グループセッションですよね?
インストラクターが前で説明しながらそれに合わせて参加者が同じポーズをする光景だと思います。
クラスの開始、終了時間は、決まっていてクラス内容は先生によって異なります。
(例:ハタヨガ、ヴィンヤサ、リラックスetc)
一方、マイソールクラスは、個人セッションが同室で、様々に行われている感じです。
参加者の来る時間は、ほぼ自由です。
ほぼ自由って何か分かりにくいですね…笑
例えば、私が担当するマイソールは13:30-16:00のクラス。
入室開始時間は13:30なので、参加者は13:30以降で自分の都合の良い時間に来て練習を開始します。
15:30が最終入室時間なのでそれまでに入れば何時でもOKです!
そこから私と各生徒さんがそれぞれ個人セッションのように練習を進めていき、終わった人から各自どんどん帰っていきます。
仕事や家の都合で固定の時間のレッスンに参加するのが難しい方には何ともうれしいシステムなんです!
そして肝心のクラス内容ですが、
アシュタンガヨガの伝統的なポーズの順番に従い進めていきます。
(アシュタンガヨガはポーズの流れ、吸う・吐くのタイミングが決まっています)
進んでいく道は、決まった1つの道だけど人それぞれ歩くペース、立ち止まる所が違うだけ。。。
みたいな練習法です。余計にわかりにくいかな… 文章での説明難しいですね 笑。
ですので人それぞれ練習時間の長さが違います。
初回は大体45分程度で、練習歴が長くなるごとに練習時間も徐々に長くなっていきます。
個人の体の状態、ライフスタイルを尊重した練習で日常に取り込みやすいスタイルです。
人の体は個人で、それぞれ違うしヨガ経験の有無や歴の長さ、柔軟性の違い、体力や持久力の違いなど、【違い】を言い出したら山ほどあります。
練習を重ねている私の身体でさえ、日によって全く別物のように感じることがあります。
(アシュタンガヨガでは同じ流れを毎日練習する為、日々の体の違いにも物凄く、繊細に気付きが生まれてきます)
皆さん、ヨガクラスに入って
・あ、このポーズ私の体はまだ準備できてないかも…
・このクラス物足りないな…もっと応用クラスを受けたい、チャレンジしたい
など自分の体のレベルにあったクラスを見つけられなかった経験はありませんか?
その経験のまま、ヨガは向いてないかもと遠ざかる人もいるかもしれません。
そんな人こそぜひ参加してみてほしいのです。
しかしながら、実はマイソールに興味はあるけど、躊躇している理由として、
•順番を覚えていない/知らない
•敷居が高そう
•アシュタンガは、ただハードなだけだったから
という事を良く聞きますが、
これで躊躇しているのは本当に勿体無いです!!
むしろ順番を覚えてない方、大歓迎です^_^
世界中にいるアシュタンガの指導者・実践者は、みーんなこの道を通って来ています。
みんな最初は順番なんて覚えてません!
むしろ順番を完璧に覚えてからマイソールクラス受けましたって人いるのかな…?
これは私の勝手な憶測です。
先生が、ポーズの順番・名前・呼吸のタイミングを説明しながら進めていくクラス、それを何回か参加して、覚えたつもりで、いざ自宅でやろうとしたけど、全然覚えていない…
そんな経験ないですか…?
マイソールクラスでは皆自分の頭を使って、次のポーズや呼吸のタイミングを思い出そうとしたり、覚えようとするのです。
もちろんポーズを忘れた時はそこにいる先生に聞けますし、先生はそれをお伝えする役割でもあります。
間違ったポーズをしていても、こっそり説明します!
悪いことでも恥ずかしいことでもありません♪
(私は覚えるまで苦手なポーズを忘れてすっ飛ばしがちでした。都合のいい脳みそ 笑)
でも時間をかけて、そんな流れを繰り返す事で、自分の体と頭に流れをしみ込ませていく事ができます。
そういう部分ですごく自立したヨガの練習法だと思います。
アシュタンガヨガやマイソールクラスについて、その魅力をお伝えしたくて長々と書きましたが、やはり実際にクラスに参加されるまでは、イメージが湧きにくいかと思います。
クラスで皆についていけなくて苦手意識がついてしまった方もマイソールでゆっくり進めていくのならその良さが理解できて、次はアシュタンガにハマるかもしれません。
激しい複雑なポーズの印象や運動量の多さで何かとネガティブなイメージを持たれがちなアシュタンガヨガですが、本当に
個人を尊重した素晴らしい練習法だと思います。
すごく長くなってしまいましたが…
実際体験してもらうのがなによりもわかりやすいと思います!
ぜひ皆さんのご参加お待ちしております〜^_^
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ご質問あれば、ぜひ受け付けています!
あゆみ
2020年7月6日
7/23. インサイドフローヨガレッスンのお知らせ
4月に予定していました、ますみ先生の《インサイドフローヨガ》
7/23祝日、13:30〜レッスンを開催いたします。
音楽のビートやリズムに合わせてシークエンスを完成させていく新スタイルのヨガ。曲に込められた意味をアーサナに反映しながら音と呼吸を同調させゆっくりとダイナミックに動いていくスタイリッシュで動き心地爽快なレッスンです。
お申し込みをお待ちしています。
https://www.facebook.com/masumi.tatewaki/videos/2673470242928488/