2020年2月22日
2/24(月)休日 10:00〜は、スパイスカレー付ヨガクラス。
60分のレッスンで体を動かしたあとは、
美味しいカレーが待っています😊
メニューは
★里芋のカレー➕インドの高級米バスマテイライス。
里芋はインドでもよ〜く食べられています。
そして香り高い高級米バスマテイライスと一緒に味わってみてください。ご予約お待ちしています^_^
消化を助けるスパイス、免疫力を上げるスパイス、体を芯から温めるスパイスをたっぷり使います。
辛いのが苦手な方もスパイスの認識が変わるでしょう。
現金2200円/60分回数券➕600円/75分回数券➕400円/90分回数券➕200円
2020年2月16日
きょうこ先生の股関節を柔軟にWS
股関節はカラダの中で最も大きな関節。
硬いと悩まれてる方も多いパーツですが、動かし方を知らなかっただけ。
ヨガの動きで楽しく股関節と遊びましょう!
これまでのアサナの感覚も変わってきて、カラダの軽さ実感できるでしょう!
講師:安坂今日子
★3/29 (日) 11:30〜12:45 岩端教室
★現金2400円/60分回数券➕800円/75分回数券➕600円/90分回数券➕400円

2020年2月14日
初めての糀(米こうじ)料理教室 in 岩端教室
病気や老化防止、健康維持に役立つ多様な酵素を含む
★米こうじ★を使った料理教室を開催致します。
「古きを知り、今に活かす」糀の料理教室を楽しみましょう!
初めての方向けのメニューです。
《日時》3/15(日) 13:15〜15:15
《メニュー》
*甘糀ドレッシング
*玉ねぎ醤油だれ
チキンコンソメ風糀スープ
薄切り肉の糀甘酢あんかけ
糀ニンニク味噌ディップ
*塩糀ごま油
野菜の和え物
*苺🍓甘酒
*持ち帰り、塩糀、醤油糀、甘糀付きです♪
*昼食をとってお越しの場合は、少し控えめにされて参加されることをおすすめします。
《持ち物》エプロン、手拭きタオル、筆記用具
《料金》4500円
★講師プロフィール★
三田加代子
美食同源「美っくす」の食部門として「糀屋加代ちゃん」主宰
日本糀協会 糀エヴァンジェリスト、糀講座、料理教室を開催
http://beauty-bicks.com
メイクアップアーティストとしてフリーで活動する中、京都OHBL BEAUTY DOORS主宰の奥田浩子氏の元で、更にメイクアップ技術を高め、カラーアナリシスも取得。
OHBLパートナーズとして姫路にサロン「美っくす」をオープン。肌に触れる中、体は食べるもので作られる、体の中から美しくを痛感し、日本糀協会で糀の学びを深める

2020年2月11日
《お知らせ》3月からのアシュタンガヨガクラスについて
アシュタンガヨガクラス担当のあゆみ先生が2月中旬〜5月中旬までインド修行に行きます。
あゆみ先生、渡印中のレッスンは、アシュタンガヨガ神戸代表の清水誠也氏を師に持ち、神戸中心に活動中の
★月曜日・・・Taito
★土曜日・・・Yumiko
が担当します。
インドでの修行を積み、更にパワーアップして帰国するあゆみ先生にも期待して引き続きレッスンを楽しまれて下さい🙂
2020年2月7日
★いよいよ、2/11(火)10:00〜11:15 きょうこ先生の頭立ち(シルシャーサナ)ワークショップ★
アーサナの王様”と言われているシルシャーサナ
見た目も華やかでカッコいいですが、何よりも内面・肉体への効果が高いのです。
先日WSをして下さった伊藤武先生によると
『頭立ちで寝ぼけたマルマを叩き起こそう!』だそうです 笑
頭に血液とプラーナ(気)が大量供給されるので脳の活動を活発にします。
インドのヨーガ行者はこのポーズを『超能力獲得』の為に使っていたとか。
日課にすると頭が切れて、冴える人になれそうですね。
他にもガン予防、肩こり、便秘、不眠症、皮膚疾患、偏見、
先入観、恐怖心を取り除く、自分に自信が持てる、などなどメリットたくさんなポーズです。
練習しても中々できない方、挑戦したことのない方は是非ご参加下さい!
基礎から学ぶWSです。
自分はここまで。。という壁を破ってみましょう!
※回数券使えます!
現金2500円/90分回数券➕500円/75分回数券➕700円/60分回数券➕900円
お申し込みは、予約フオームからもできます。
控えて頂く方:首の調子が悪い/ 高血圧/ 頭痛/ 緑内障/ 網膜剥離/生理中の方



